採用情報 Recruit of SHIRAYURI

先輩メッセージ Ceremony staff

  • セレモニースタッフ Ceremony staff

    この人に出会えてよかった。
    この会社に出会えてよかった。
    そんな声を一つずつ集めていく。

    2021年6月入社
    筑紫エリア プランナー
    福永 桐

    • 入社のきっかけ

      前職はホテルスタッフでした。コロナ禍で旅行業界の先行きに不安を感じましたが、どうしても人と接するサービス業を続けたくて、やまそうへの入社を決意しました。未経験の業界ですが、心配りという点では前職と通じるところも多く、同時に葬儀の奥深さや学ぶことも多く、毎日充実しています。

    • 仕事で嬉しかったこと

      セレモニーのプロジェクトマッピングをご覧になられた方が感動して、非常に喜んでくださったり、ポスティング活動の時などに地域の方々の手助けができたりと、関わった皆さまから笑顔や感謝の声をいただけた時が一番嬉しいです。

    • 今後の目標

      ホテル業界で学んだことや経験を活かして、より質の高いサービスを目指していきたいです。「この人に出会えてよかった」「この会社に出会えてよかった」と、一人でも多くの方に思っていただけるよう、お客様お一人おひとりに合わせたホスピタリティマインドで、精一杯努めてまいります。

    • 前職は?

      ホテルスタッフ

    • 好きな言葉は?

      精一杯尽力

    • やまそうのここが好き

      エリアを
      超えた一体感

    • 休日の過ごし方

      映画鑑賞

  • 会員営業スタッフ Sales staff

    仲間づくり、ファンづくり。
    それが私の役割です。

    2005年5月入社
    福岡エリア 営業係長
    壁屋 敦子

    • 入社のきっかけ

      自宅のそばにしらゆり会館がオープンしたことがきっかけです。とてもキレイで印象的なホールで、夫からも「面接に行ってみたら?」とすすめられました。パート社員として入社しましたが、働きやすさと人間関係の良さに魅力を感じて正社員に。その後、係長に就任しました。

    • 仕事で嬉しかったこと

      私は福岡エリアの会場で、「しらゆり倶楽部」をご案内する仕事をしています。一言でいうなら、この仕事はしらゆりのファンづくり。地域の皆さまに、しらゆり倶楽部の魅力を伝えると同時に、私たちのセレモニーにかける想いを、ぜひ知っていただきたいと思います。

    • 今後の目標

      しらゆりのファンづくりと並んで、社内での仲間づくりも大切にしています。チームワークが大切な仕事だからこそ、同じ目標を持つたくさんの仲間と一緒に、しらゆり倶楽部の魅力を誠実に丁寧に伝えていく環境を作っていきたいです。

    • 前職は?

      化粧品販売員

    • 好きな言葉は?

      誠心誠意

    • やまそうのここが好き

      植村社長の
      やまそう物語

    • 休日の過ごし方

      韓国
      ドラマ鑑賞

  • フローリスト(生花スタッフ) Florist

    心の中で
    永遠に咲き続ける
    祭壇をつくりたい。

    2015年4月入社
    生花部 フローリスト 係長
    柗井 貴洋

    • 入社のきっかけ

      しらゆりに、とても尊敬できる先輩がいたことが入社の決め手になりました。職種や所属部署を問わず社員もみんな明るい人ばかりで、チームワークは抜群です。非常に環境が良いため、長く安心して働き続けられる会社です。

    • 仕事で嬉しかったこと

      フローリストとして、自分が手がけた祭壇や生花スタンドが喜んで頂けたときは、大きなやりがいを感じます。一期一会の仕事だからこそ、故人の人柄やご遺族の方の要望を最大限に反映した祭壇をつくり、心に残るセレモニーを演出したいと思います。

    • 今後の目標

      これまでの経験とノウハウを活かして、今後もお客様の満足度を最優先に考え、セレモニー後も心に残るような祭壇をつくっていきたいです。また係長として新人の育成にも積極的に携わり、フローリストチーム全体のさらなるレベルアップに注力します!

    • 前職は?

      花屋

    • 好きな言葉は?

      雲外蒼天

    • やまそうのここが好き

      思いやりがある

    • 休日の過ごし方

      愛犬と遊ぶ

  • 司会スタッフ Host staff

    「私の時もお願いね」
    少し切ないお約束をかなえた
    あの日を忘れられない。

    2008年12月入社
    司会者 主任
    松岡 眞弓

    • 入社のきっかけ

      他社でアシスタント・司会業務を経験し、その後、派遣としてさまざまな葬儀社様のお手伝いをさせて頂きました。多くの企業とご縁がありましたが、中でもしらゆりのセレモニーに対する姿勢や、ご遺族様との関わりの深さに感動!私もこの一員として働きたいと、しらゆりの社員になりました。

    • 仕事で嬉しかったこと

      あるご葬儀で、ご遺族の方に「私の時もお願いね」と言われたことがあります。私たちの仕事は悲しみの上に成り立つ仕事ですから、喜んでぜひ…とは言えないのですが、その方がお亡くなりになられた時は、約束通り私が司会を担当しました。故人とのお約束を守れたことが、せめてもの心の慰めになればと、精一杯務めさせて頂きました。

    • 今後の目標

      しらゆりのセレモニーは、一つとして同じものはありません。だからこそ、私たち司会者の力量や経験値、そして気配り力が試されます。今後も決してベテランとして奢ることなく、自身のスキルアップを図るとともに、多くの後進の育成にも取り組んでいきたいです。

    • 前職は?

      派遣司会者

    • 好きな言葉は?

      一生懸命

    • やまそうのここが好き

      Spirits

    • 休日の過ごし方

      無為徒食

  • 料理スタッフ Cooking staff

    少しでも元気になりますように。
    想いを込めて
    目の前で調理しておもてなし。

    2021年5月入社
    福岡エリア 調理師
    飯星 輝

    • 入社のきっかけ

      お客様と顔を合わせて料理をすることが好きなので、厨房にこもりきりではなく、お客様との距離が近い調理師になりたいと思っていました。知人の紹介でしらゆり会館を訪問した時、会社全体の和やかな雰囲気や先輩スタッフの丁寧な対応が印象に残っています。ここなら新しいことにもチャレンジできると思い、入社を決めました。

    • 仕事で嬉しかったこと

      お客様の目の前で天ぷらを揚げたり、調理をしたりすることです。その際に「美味しかった」「ありがとう」と直接お言葉を頂けた時が一番嬉しいです。自分たちの料理で少しでも元気になって頂ければと、その一心で調理をしています。

    • 今後の目標

      自分にはまだまだ学ぶべきことや難しいこともありますが、まずはもっとお客様に寄り添い、満足して頂ける仕事ができるようになることが目標です。そしてお客様はもちろん、まわりのスタッフからも信頼されるような人材になりたいと思います。

    • 前職は?

      調理師

    • 好きな言葉は?

      不撓不屈

    • やまそうのここが好き

      和やかな雰囲気

    • 休日の過ごし方

      家族での外出

  • 経理スタッフ Accounting

    電話応対一つにも
    しらゆりのホスピタリティが
    伝わるように。

    2009年6月入社
    管理部 経理 主任
    古味 麗奈

    • 入社のきっかけ

      以前から経理の仕事に興味があり、職業訓練校でPCの技術を習得。普段は事務所で請求書作成等の事務作業をしています。入社時はせっかく学んだPCスキルを活かしたいという思いだけでしたが、今では私自身がすっかりしらゆりのファン。お客様からのお問合せなどにも積極的に対応しています。

    • 仕事で嬉しかったこと

      事務作業中はあまりお客様とお会いする機会がありませんが、電話でのお問い合わせや、ご来館されるお客様がいらっしゃった場合には、私も対応させて頂いています。しらゆり倶楽部のご案内や、葬儀プランの説明なども行うのですが、後日その方がしらゆり倶楽部へご入会されたり、感謝の言葉を頂けた時には大変うれしく思います。

    • 今後の目標

      経理という仕事は、確実性・正確性が求められる仕事ですから、与えられた業務をきっちりと成し遂げることは大前提。その上で、しらゆりの一員として、社内のスタッフだけではなく、お客様からも信頼される社員でありたいと思います。

    • 前職は?

      ホールスタッフ

    • 好きな言葉は?

      以心伝心

    • やまそうのここが好き

      みんなのやる気

    • 休日の過ごし方

      買い物

  • 総務スタッフ General affairs

    一生分の想いをこめたアルバムを
    ご遺族にお届けするやりがい。

    2007年8月入社
    管理部 総務 主任
    薄 陽子

    • 入社のきっかけ

      ご遺影の作成や、ご葬儀後のメモリアルフォトを編集し、ご遺族のもとにお届けする業務を、主に担当しています。以前から画像加工などのPC作業が好きだったので、ここなら自分の持っているスキルが活かされるのではないかと思って応募しました。

    • 仕事で嬉しかったこと

      しらゆりのフォトショップ職人として、写真加工の作成物にはこだわりを持っています。遺影の写真にイメージ通りの加工を施せた時、そしてそれをご家族の皆さまに喜んで頂けたときは大きなやりがいを感じます。

    • 今後の目標

      写真加工において、さらなるレベルアップを目指します。ご要望に沿ったものを作成することはもちろんのこと、お客様が想像しておられる以上のものを、迅速に作成できるようになりたいです。また、お客さまが少しでも安心できるよう、スムーズで的確な電話応対をしたいと思います。

    • 前職は?

      レンタル店
      スタッフ

    • 好きな言葉は?

      ありがとう

    • やまそうのここが好き

      お客様第一
      の行動

    • 休日の過ごし方

      家事